コナンネタバレ【最新】サンデー1003話「修学旅行編」Vol.4
2018年9月12日
週刊少年サンデー「名探偵コナン」最新1003話のネタバレ感想です♪
新一達が修学旅行中に巻き込まれた事件に、第2の犠牲者が出てしまいました。
3つ目の暗号が出てきましたが、それを見たある人物の言葉がヒントになって…?
そして新一達を待っている蘭の元に、蘭が会いたがっていた人物が登場して…?
週刊少年サンデー41号(2017年9月6日発売号)のネタバレ感想スタートです^^
名探偵コナン原作漫画1002話のあらすじ
修学旅行中に起きた殺人事件に巻き込まれた新一達。
事件発生から一夜明けた朝、関係者の阿賀田の部屋に天狗の化け物が発生しました。
その後、修学旅行に戻った新一と捜査を続ける服部平次は、事件の話を聞くために合流することになりました。
しかし、合流場所の料亭に到着した新一達は、天狗の仮面を被った集団が騒ぎを起こしている所に遭遇します。
新一・平次・警察共に騒ぎを鎮めるのに気を取られてる隙に、関係者である俳優・井隼森也が犠牲となってしまうのでした。
サンデー「コナン」最新1003話のネタバレ
ブログの後半に「無料でサンデーを読む方法」をあなただけにご紹介♪
☆ 最後までチェックしてね^^ ☆
第1003話 第94巻FILE11『紅鼠の痕跡』
1002話の容疑者と被害者
- 鞍知景子(37) 女優
- 井隼森也(いはや しんや)(37) 俳優・第2の被害者
- 馬山峰人(まやま みねと)(38) 映画監督
- 阿賀田力(あがた りき)(37) 作曲家
- 西木太郎(38) 脚本家・第1の被害者
ー井隼の発見現場…
表は人通りがあると思っていた京都府警の裏をかいて、表通りで起った第2の事件。
現代の事件らしくネットで天狗や「天狗が出た」と大声で触れ回る人を募集して今回の騒ぎが起きたようです。
平次「けど…何で井隼さんは外に出たんや?部屋で大人しゅうしとけ言うたやん?」
トイレに向かったという井隼と阿賀田と馬山。
部屋に一人でいる景子が心配で一人戻ったという井隼。なぜ一人で戻ったんだー!
阿賀田「戻る前にメールを見てたような気もするけど…」
むむ!?
ここでもしかしたら何かの知らせがあったのかも!?
がしかし、景子の元には誰も戻って来ず、景子もトイレに立っていたという事実も。
馬山も阿賀田も景子も、なんだかんだで単独行動していて、犯行ができる可能性はある状況に。
綾小路「けどこの血しぶきと足跡…これも大分前に絵の具で描かれてたようやけど…遺体を見つける10分前に…
あんさん達がここにいてた時には、ホンマにあらへんかったんですか?」
これには蘭がなかったと答える。
そして、そこで何かに気づいた新一が、まさかの!?
新一「(ん?何だこの跡…)あれれ~っ!!犬矢来の周りにヘンテコな跡が…」
これには爆笑しちゃいました!
新一、コナンでいる時間が長すぎていつもの癖が出ちゃうようです*^^*
うっかりコナンの時のクセが出る新一に、スルーなのか気がついていないのか平次。
ポカーンっとしてしまう蘭。呆れる園子。そして何かを確信したような表情の世良。
もう!新一ってば!
そこですかさず暗号の話に持って行く新一。
すると、予想通り西木の時と同じくヤツデの葉と一緒に入っていた3枚目の暗号が…。
平次「またわけの分からん暗号を残しよって…大体何で頭に付いてる4つの四角が出栗って奴のマークなんや?」
世良「一応その四角を下に大きく四角で囲むと出栗の「出」って文字になるんじゃないか?」
世良ちゃん、さすがです!!
平次は気づいてなかったようですね。
そこへ平次に着信が…。
電話に出る平次。幼馴染・遠山和葉からの電話です。
和葉「平次ィ!!アンタ何してんねん!?」
平次「言うたやろ?えらい風邪ひいてしもて学校にも行かれへんって…」
和葉「アホ言うんも大概にしいや!!アンタバッチリTVに映ってんで!!」
テレビにバッチリ映りこむ新一と平次。
なんということでしょう。。。
にしても、えらい風邪ひいて…ってやっぱりこの平次のまっすぐさには敵いませんね^^;
嘘が下手くそなのも探偵としては考えものかもですが、人間味としてはサイコーです♪
和葉に言い訳にならない言い訳をして(風邪に効くお守りを探してるとか)いるところへ、何かに気づく紅葉。
紅葉「こら上京区の庇町の「庇」やし…その左は下京区の木賊山町「木」やし…そのまた左は右京区の化野の「化」やし…」
平次「これ「化(あだし)」って読むんかい!?」
いやー、「あだし」はなかなか読めないですよね。
そこで、暗号にある「上・下・右」が「上京区・中京区・下京区・左京区・右京区…」に関連することに気づく一同。
そこで和葉が紅葉の声に気づき…
平次からスマホを奪い取る紅葉。
紅葉「あら葉っぱちゃん!お元気どしたか?平次君の事はウチに任せて葉っぱちゃんはお勉強に励んでくださいね!」
あちゃー、紅葉さん…また煽るようなセリフを^^;
和葉「ま…任せられるかアホ―!!」
紅葉「ほなさいなら♪」
電話を切る紅葉。修羅場ですね。
そして『から紅の恋歌(ラブレター)』のラストで和葉ちゃんと呼んでいたのに、再び葉っぱちゃんに戻った様です。
電話を切られた和葉。
もうこの三角関係もどうなることやら。
ー料亭にて
ようやく「出栗」の話へ。
出栗未智男という男は、そこのメンバーの祇園芸術大学の同級生だったことが判明。
全員学科がバラバラながらも、大学の特撮研究会で知り合ったとのこと。
大学祭で毎年全員で撮影した映画を上映していたそうです。
阿賀田「脚本は西木で衣装や化け物とかのデザインは出栗って感じだったよね?」
漫研と掛け持ちしていたという出栗。漫画が忙しい時にはみんなで手伝ったりしたこともあったそうです。
新一「でも今回の『紅の修羅天狗』の元になった卒業制作のスタッフに…「出栗」って人の名前はありませんよね?どうして?」
新一の言葉に黙り込む3人。
西木が卒業制作の脚本に悩んでいた時に、出栗が同人誌でかいたファンタジー漫画『紅の修羅天狗』を見つけ…。
景子「ええ…出栗君には「これは僕がプロの漫画家になった時にちゃんと発表する話だから使わないでくれ」って断られたんだけど…
卒業制作の期限まで時間がなくて…」
どうやら本人に断られたのに、使っちゃったみたいですね…。
ただ、部室で卒業制作の映画を観た出栗は
出栗(回想)「こんなの僕の作品じゃない!!裏切りだ!僕の名前を入れないでくれ!!」
となってしまって…。
ただ、今回の『紅の修羅天狗』の製作発表日の夜に、出栗から連絡があり、リメイクするならスタッフロールの片隅に自分の名前を入れて欲しいという依頼が。
景子「出栗君…自分の漫画が映画化されるのが夢だって言ってたから…」
ただ、手違いがあったようで、試写会でスタッフロールに自分の名前が入ってないことに気づき…、失意の果てに自殺をしたようで…。
ー一方、料亭の外にて…
新一と平次、世良だけ料亭の中に入ることを許されたことに対して怒る紅葉。
そこへ沖田君とどこで会えるか訪ねる蘭。
と思ったら…
まさかの沖田総司登場!
天狗が暴れているということで、退治しに来たという沖田。可愛い^^
園子、新一にそっくりな沖田にびっくり!
そんな中で沖田を連れ出し、何かを伝える蘭。蘭に何かを言われて顔を赤らめて驚く沖田。
きゃー!何を言っているのでしょうか!?
ー一方ロサンゼルスの工藤夫妻邸
有希子「鞍知景子?ああ京子ちゃんね!よくドラマで共演したわよ!主役は私だったけどね♪」
どうやら本名が京子らしい!
大学時代に大学時代に色々あって京都の京の字の上に日を付けて芸名を景子にしたことが判明。
有希子「名前って言ったら…西木さんや馬山さんもその卒業制作の時だけ名前を変えたとか言ってたなぁ…
西木さんの「太郎坊」は何かに由来してるらしいけど…」
日本一の天狗が「太郎坊」という名前だったことを思い返す新一。
新一(コナン)の知識の深さにはいつも驚かされます。。
有希子「そうそう京子ちゃんってば大学時代に好きな人がいて…まだその人を想い続けてて結婚してないのよねー」
とそこへ新一の父・優作登場!
優作「その彼はもしかして出栗未智男君かな?」
そこへ新一の元へ園子からメールが!
なんと「妻の浮気現場だよん❤」のメッセージとともに沖田と蘭の2ショットが!しかも二人とも顔を赤らめて顔を近づけてるし!
内心めちゃくちゃ慌ててる新一(笑)可愛い^^
とそこへ平次が祇園ホテルへ行くと言い出し…。
世良「西木さんがあのホテルの喫煙部屋を予約しようとしたら、最初は満室だと断られたのに…
その電話の最中にキャンセルが出て取れたらしいんだ…ちょっと気になるよな?」
新一はそれどころじゃなくなっちゃいましたね^^;
ー祇園ホテルにて…
どうやらホテルでは予約時に色々あったようで…。
無事にメンバーの宿泊予約はできたものの、電話中のキャンセルなどちょっと気になるところも。
世良「阿賀田さんの部屋っていえば巨大な天狗が出たらしいけど…その後本当に部屋に異常はなかったのか?」
綾小路「ええ…コゲた天井にノリみたいな物が付いてましたけど…とても大きいものを支えられるような量やなかったと思います…
後は、阿賀田さんがイスごと倒れた時にカーペットについたイスの跡や…阿賀田さんが天狗に向かって投げた灰皿のタバコが落ちて…
カーペットが3cmぐらいこげた跡・ほんで何でかベッドの真ん中にもう1つの枕が…」
クセで膝の下に枕を入れるという阿賀田。
新一「ん?何だ?今何か引っ掛かったよな?天井に付いたノリ…沖田…イスが倒れた跡…沖田…
タバコのコゲ跡…蘭…ベッドの中央の枕…沖田…
あーくそっ!あの2人の写真がちらついて推理に集中できねぇ…そんな事考えてる余裕ねぇのに…」
推理に集中できない新一。
もう「沖田」ワード多すぎます!この表情たまりませんね!
「余裕」というワードで何かに気づいた新一。
そこへまさかの!例の発作が!!
なんと昨日より早いです。
苦しそうにする新一を心配する平次。
犯人がわかったというけれど、
新一「で、でも捕まえるにはま、まだ証拠が薄い…きょ、京都府警に協力してもらっていいですか?
す、少しばかり…は、恥ずかしい思いを…するかもしれませんけど…」
どういうこと!?
少年サンデーを無料で読む方法
本誌も無料でチェックしたい!
そんなあなたにオススメのサービスが「U-NEXT」。
「U-NEXT」は動画見放題だけじゃなく、少年サンデーも読めるんです♪
しかも、31日間無料お試しで、600円分のポイントがもらえちゃう^^
少年サンデーはポイントを利用して読めるので2週分が無料で読めるのです!
少年サンデー最新話を無料でチェックしつつ、無料お試し期間中に名探偵コナンのアニメも見放題♪
カナ氏名・生年月日・性別・メールアドレス・パスワード・電話番号・お住いの地域を入力するだけの簡単登録!まずは31日間の無料お試しで楽しんじゃおう♪ひさぽん 正直、アニメ見放題の方も見過ぎてます^^;
→ U-NEXTでサンデーを読む!
※本ページの情報は2018年9月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
気になる続きは次号へ!
次回のネタバレもお楽しみに♪
<< 1002話のネタバレ |
>> 1004話のネタバレ |
スポンサーリンク
関連記事
コナンネタバレ【最新】サンデー1002話「修学旅行編」Vol.3
週刊少年サンデー「名探偵コナン」最新1002話のネタバレ感想です♪ 京都で修学旅 ...
コナン映画&動画「純黒の悪夢(ナイトメア)(2016年公開)」
映画「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」は劇場版シリーズの記念すべき第20 ...
「ゼロの日常」ネタバレ第8話(サンデー31号)安室透のティータイム
「名探偵コナン」の安室透公式スピンオフ漫画、略して「ゼロティ」! 週刊少年サンデ ...
コナン主題歌|最新映画「ゼロの執行人」福山雅治!歌詞も
2018年公開の映画「名探偵コナン ゼロの執行人」で主題歌を担当する福山雅治さん ...
映画「名探偵コナン」 動画一覧(無料視聴方法も)
1997年4月に、映画第1作「時計じかけの摩天楼(まてんろう)」が公開され、20 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません