「ゼロの日常」ネタバレ第12話(サンデー36号)安室透のティータイム
「名探偵コナン」の安室透公式スピンオフ漫画、略して「ゼロティ」!
週刊少年サンデー連載中の「ゼロの日常(ティータイム)」の第12話を読んだネタバレ情報をご紹介します^^
第12話は8月1日発売号のサンデー36号ですね♪
今回のタイトルは・・・
「FBIのあの人が登場する日常(ティータイム)!?」
”FBIのあの人”って、もちろんあの人ですよね!?まさかジョディ先生とかキャメルとかじゃ・・・。
※この記事にはネタバレ情報が含まれていますので、ご注意ください!※
新井隆広先生公式ツイッターで第12話原画公開!
日付変わりまして午前零時、next zero’s teatimeのお時間です 東京は雨風おさまりましたが皆様如何お過ごしでしょうか 次回は青山先生がFBIのあの人の日常出演許可を下さり、更にタイトルにちなんだ安室さんの素敵な台詞を考案してくださいました!是非今週水曜発売のサンデーでお確かめ下さい! pic.twitter.com/D74ncjJcOU
— 新井隆広+8/8一巻発売 (@pyonpyon6) 2018年7月29日
名探偵コナンの原作者・青山剛昌先生にも許可をもらったってことは・・・やっぱりFBIのあの人って、「あの人」ですよね!?
だって4枚目であの表情ですもんね・・・。
タイトルにちなんだセリフってなんだろう?
「赤い日常」とかかなぁ??いや、ティータイムの方かな。。
気になります!!
気になる最新話は、発売されたらすぐに読んで感想更新しますのでお楽しみに♪
「ゼロの日常(ティータイム)」安室透の第12話をネタバレ
「ゼロの日常(ティータイム)」第12話掲載の週刊少年サンデー36号は、8月1日(水)発売です!
そういえば前回風見さんとのバーのお話で、「ライウイスキー」が出て来たのは伏線だったのでしょうか!?
タイトル「こちらキャメル」
ー行き届いた手入れは、誰も知らない早朝(じかん)にー
扉絵は、喫茶ポアロのエプロンをつけた安室さん!
ま、、まさか、、、
新井先生のツイートで出てきた「FBIのあの人」ってキャメル!?
私の前回の予想が、、まさかこんな形で合ってしまうとは・・・
赤井秀一じゃないのー!?;;
と・・・本編見ていきますー。
「FBI捜査官、キャメルが登場!
ちょっと時間ができたみたい・・・ どうやって暇をつぶすのかな?」
ジョディと電話をするキャメル。
どうやらFBI捜査官であるジョディとの合流まで少し時間があるようです。
ここでキャメルの自己紹介タイム!?
ー私の名は、アンドレ・キャメル
黒ずくめの組織追跡のため、日本を訪れている、FBI捜査官だ・・・
とこんな感じでナレーション付きで説明が始まりました。
あれ?!
これって、、、「キャメルの日常(ティータイム)」!?(笑)
スピンオフばりになってます。
合流までの時間を潰すために歩いているキャメルが、喫茶店を発見。
どうやら喫茶店にはうるさいキャメル。
コーヒー豆の香りやBGM、温度湿度へのこだわり、調度品などをみて、”当たり”だと目星をつけた喫茶店の正体は・・・
もちろんそこは「喫茶ポアロ」ですー♪
店内に入り、席に座ったキャメルの存在に気づいてか、ちょっと無愛想な安室さん。
ポアロでこの表情が出るのって珍しいです!!
キャメルも安室さんの存在に気づいて・・・もう汗ダラダラ・・・。
安室さんが執拗に「ご注文は!?」と聞くけど、雰囲気を味わっていたキャメルは、まさかのメニューすら開いていない!!!
そこへ安室さん、まさかのあのセリフが!?
安室「ご注文がないのなら、とっとと出て行ってくれませんかねぇ?
このポアロから!」

日本じゃなかったー!(当たり前か・・・)
ということで、急ぎ「アメリカン」を注文するキャメル。
その注文を聞いて「ホォ・・・」と何か意味ありげな安室さん・・・。
出されたアメリカンを一口飲んで、キャメルのウンチクがスタート!
キャメル「うまいコーヒーだ!
コクと酸味がきいている・・・」
安室さんはそれを洗い物をしながら流している。
梓さんはいないようですね。
キャメル「浅煎りのいわゆるレギュラーコーヒーを・・・
日本では独自にアメリカンと呼ぶことに、
こちらに来て少し驚いたよ・・・我々アメリカ人の飲み方を真似して名付けられたものだとか・・」
それを聞いて鼻で笑う安室さん。
キャメルも、安室さんの日本愛を知っていて言ってるのかしら・・・。
安室「よく勉強していらっしゃるようですね・・・
FBI・・・」
やっぱり安室さん、FBI嫌いですもんね・・・
その雰囲気に気圧されているキャメル・・・。
急いで、食事も頼もうとするのだけれど・・・
選んだマカロニグラタンは、安室さんからかなり時間がかかると言われ、すぐにできるものとして紹介されたのが
やはり「ハムサンド」!!
一口食べて、またキャメルのウンチクが!
(懲りない人だ・・・)
キャメル「ビネガーが利いたマヨネーズに・・・
何か隠し味が?」
(キャメルのウンチクが長いので一部割愛します^^
って、どんだけグルメなんだ!キャメル!)
でもこうやってシンプルに食事を褒めるのは、アメリカ人の良いところですよね♪
とそこへ、安室さんが「いつもの女性はどうしたんですか?」と聞く。
ちょっとカチンと来たキャメルは、「君には関係ない!」と行ってハムサンドを頬張ろうとするが、安室さんこれにまたちょっとイラっとしちゃいました!!
安室「いいご身分ですねぇ・・・
観光だかなんだか知りませんが・・・
こんな時間にコーヒーブレイクとは・・・
まったく欧米人はのん気で羨ましい・・・人生の半分がティータイムのようだ・・・」
来たー!
ティータイム発言でました♪
っていうか、こんなネチネチな安室さん、ちょっと面白い♪
そこへ助け船のようにジョディさんからのメールが。
さすが、キャメル!
スマホがブラックベリーっぽいですね♪
ということで、早々に退散することになったキャメル。
喫茶ポアロは、最高の空間、最高のコーヒー・料理、そして店員は「最低」とランク付け(笑)
がしかし!
店の外に出ると、驚くほどの人だかりが!!
なんと!
花火大会での車両通行止め・交通規制の表示が!
なんとか間一髪で車を出すことができたキャメル。
そして思い返すのはポアロでの安室さんのあの態度・・・。
こうなることを見越してのあの態度だったのでは!?
そうイメージしてにこやかな表情のキャメル。
って、もう夜中じゃん(笑)
花火上がってます^^
でも、最後には「人生の半分がティータイム」って言われたことを少し根にもっているようですね^^;
そう、表面(うわべ)だけじゃ、わからないこともあるんです♪
気になるゼロティ最新話は、発売されたらすぐに読んで感想更新しますのでお楽しみに♪
「ゼロの日常(ティータイム)」第13話は
第13話も気になりますね!
次号は、ポアロモードで表紙&巻頭カラーの日常(ティータイム)です!
しかもなんと!
次号の『週刊少年サンデー』は2大特報が!!
① 青山剛昌描き下ろし「警察学校編」ティザーピンナップ付き!
② 「ゼロの日常(ティータイム)」衝撃の新章構想独占情報アリ!
これは、絶対に買わなければ・・・
「ゼロティ」の単行本1巻も8月8日に発売が決定していて待ち遠しいです!!
3…2…1…ゼロ! 安室さんが主役の公式スピンオフ!8/8発売の「名探偵コナン ゼロの日常」第1巻のカバーを初公開!
さらに!7/25発売の「少年サンデー」35号は、単行本発売記念で表紙&巻頭カラーで登場!
#ゼロティ #8月8日にゼロと叫ぼう pic.twitter.com/yU2x8TZQPM— 江戸川コナン (@conan_file) 2018年7月17日
なんと単行本1巻のカバーにはちょっとした遊びがあるとか!
少年サンデーを無料で読む方法
本誌も無料でチェックしたい!
そんなあなたにオススメのサービスが「U-NEXT」。
「U-NEXT」は動画見放題だけじゃなく、少年サンデーも読めるんです♪
しかも、31日間無料お試しで、600円分のポイントがもらえちゃう^^
少年サンデーはポイントを利用して読めるので2週分が無料で読めるのです!
少年サンデー最新話を無料でチェックしつつ、無料お試し期間中に名探偵コナンのアニメも見放題♪
カナ氏名・生年月日・性別・メールアドレス・パスワード・電話番号・お住いの地域を入力するだけの簡単登録!まずは31日間の無料お試しで楽しんじゃおう♪ひさぽん 正直、アニメ見放題の方も見過ぎてます^^;
→ U-NEXTでサンデーを読む!
※本ページの情報は2018年9月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
こちらもサンデー最新話が発売になったら更新しますので、楽しみにお待ちくださいね!
もしよければブックマークやRSS機能をお使いください♪
気になる続きは次号へ!
次回のネタバレもお楽しみに♪
→ 今すぐスマホで安室さんを応援!<< 第11話の日常 |
>> 第13話の日常 |
関連記事
「ゼロの日常」ネタバレ第2話(サンデー25号)安室透のティータイム
5月9日発売の週刊少年サンデーで新連載スタートした「ゼロの日常(ティータイム)」 ...
名探偵コナン|アニメ最新話58話のネタバレ!平次にコナンの正体バレた回・・・
1997年5月12日に放送された、アニメ『名探偵コナン』の第58話『ホームズ・フ ...
「ゼロの日常」ネタバレ第8話(サンデー31号)安室透のティータイム
「名探偵コナン」の安室透公式スピンオフ漫画、略して「ゼロティ」! 週刊少年サンデ ...
安室透ライン!QR付き名刺と書店情報も!期間はいつまで?【速報】
安室透とLINE(ライン)でお友だちになれる! 前回大人気だった書店購入で名刺が ...
「ゼロの日常」ネタバレ第6話(サンデー29号)安室透のティータイム
「名探偵コナン」の安室透公式スピンオフ漫画として大人気!週刊少年サンデー新連載中 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
読みたい記事をキーワードで検索!
新着記事
コナン映画&動画「紺青の拳(フィスト)(2019年公開)」
劇場版「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」!ブルーサファイアを巡り怪盗キッドと ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1025話「大人びてる子」世良の母の正体も
今回は世良の母・灰原哀の過去が垣間見える!? 週刊少年サンデー「名探偵コナン」最 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1024話「世良の追求」コナンピンチ!?
前回、蘭へコナンの追求をする世良真純のラストシーンでしたが・・・ 週刊少年サンデ ...
名探偵コナン|アニメ最新話923話のネタバレ!『コナンのいない日』(アニメオリジナル)
「パシリ」発言に奮闘する少年探偵団!決めセリフは今回は光彦が!? 2018年12 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1023話「妙な薬」劇場版ティザー紹介!
今回のサンデーでは2019年劇場版のティザーピンナップが公開されています!!必見 ...
よく読まれている記事
スポンサーリンク
にほんブログ村