コナン映画&動画「異次元の狙撃手(スナイパー) (2014年公開)」
映画「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」は劇場版シリーズ第18弾!
劇場版シリーズ初となる原作との連動作品!
ベルツリータワーのオープニングセレモニーに参加したコナンたち。
謎のスナイパーが起こす狙撃事件と陰で密かに動き始める大学院生・沖矢昴。
原作でも大人気の沖矢昴、世良真純など人気キャラが勢揃いする本作品を、内容だけでなく主題歌・監督・犯人についてもネタバレと感想を交えながらまとめてみました。
「名探偵コナン」のアニメを定額観放題!ならHuluへ!
※レンタル/購入の作品は対象外となり、別途都度課金となります。
![]()
「異次元の狙撃手(スナイパー) 」内容・あらすじ
~作品紹介~
「異次元の狙撃手」
ベルツリータワーのイベントに訪れたコナンたち。そこでありえない距離からの狙撃によって殺人事件が起こってしまう。果たしてスナイパーの正体とは!?2014年4月19日公開!! pic.twitter.com/mWiAUeDRNa— レイトンVSコナン @から紅の教授 (@Leiton48691) 2018年6月12日
東京の街を一望できる高さ635mを誇るベルツリータワーのオープニングセレモニーに参加していたコナンたち。
展望台から一望できる景色を楽しんでいた時、1人の男性客が謎のスナイパーに狙撃されてしまいます。
どこから飛んできた銃弾かもわからず周囲はパニック状態に陥るも、コナンは信じられない距離から狙撃されたということに気づきます。
大急ぎで女子高生探偵の世良真純と共に犯人を追いかけるも、犯人の仕掛ける罠に引っかかり狙われる2人でしたが、ジョディたちFBIに助けられます。
そしてその後はFBIと共に狙撃事件を追いかけることに。
果たしてスナイパーの正体とは?
そしてコナンたちは狙撃計画を阻止できるのか…?
映画「異次元の狙撃手(スナイパー) 」の主題歌
柴咲コウが歌う『ラブサーチライト』が主題歌となっています。
作詞を柴咲コウ、作曲・プロデュースを内澤崇仁が手掛けています。
レコード会社であるユニバーサルミュージック所属の歌手が劇場版の主題歌を担当するのは、1997年の『時計じかけの摩天楼』の杏子以来となっており、なんと17年振りです!
本作品の最後に沖矢昴が赤井秀一の声で「了解。」と鳥肌の立つ名シーンがありました。
そしてその直後に流れる本曲!
アップテンポさが臨場感を際立てていて、この曲以上に本作品にマッチする主題歌はない気がしますね!
新一を待つ蘭や、赤井を想うジョディの心の声がのせられたかのような歌詞に胸がキュンキュンします。
映画「異次元の狙撃手(スナイパー) 」の監督
(出典:Livedoor.blog)
監督を前作品『絶海の探偵』に引き続き静野孔文氏がつとめられています。
ベルツリータワーで起こった狙撃事件を軸に進んでいく展開。
そして最後の最後でとても感動的な、発狂せずにはいられない「了解。」の名シーンが誕生しましたね。
原作より劇場版が先行して事実が明かされるのは今までにないスタイルですね!
本作品は世界規模の事件を追って推理していくワクワク感に加え、犯人に立ち向かうアクション。
冒頭のチェイス、スケボー、狙撃など、視聴者を惹きつけて離さないドキドキさは静野氏らしい演出になっていますね!
現実離れしたアクションがアニメならではで大盛り上がり間違いなしです。
「異次元の狙撃手(スナイパー) 」の犯人は!?ネタバレ注意
異次元のスナイパー ストーリー一番好きかも。初キャラFBI3人と世良と沖矢が出てきて脳内プチパニック(笑)後からTVで補完するか pic.twitter.com/gXKjlUPxjA
— ギー(Ghee)@ゴブリンメンタルチワワ (@Ghee0111) 2018年6月2日
夏休みにベルツリータワーのオープニングイベントへ参加したコナンたちですが、居合わせた男性客が何者かに撃たれてしまいます。
すぐさまコナンは犯人のいるビルに世良と向かいますが、逆に犯人に狙われてしまい…。
危機一髪のところでFBIのジョディに助けられます。
その後犯人を追い詰めたかと思われましたが捕まえることはできず…。
そして犯人は元海軍特殊部隊の狙撃主ティモシー・ハンターであることをFBIから知らされます。
ハンターはかなり優秀でしたが、現在は姿をくらませているようでした。
やがてハンターとその家族に迫っていたアメリカの記者が狙撃されます。
次の狙撃を食い止めようとするも事件は起きてしまい、そして犯人であるハンターも何者かにより殺害されてしまいます。
そんな中、コナンは日本での狙撃事件はハンターの犯行ではなく、別の犯人によって起こった事件であると推測します。
その後の捜査で犯人はミニタリーショップの店員のケビン・吉野であることが判明!
ハンターは体に障害がありスナイパーでいられないこと、命が長くはないことから仲間のスナイパーに自分を殺害して混乱させるよう仕向けていたのでした!
ベルツリータワーで犯人と対決し危険な状況を迎えるコナン…。
沖矢昴の活躍により犯人による狙撃を回避できました。
沖矢はFBIから連絡を受けると、死亡したはずのFBI捜査官の赤井秀一の声で「了解。」と返答。
なんと、沖矢昴の正体はFBIの赤井秀一だったのです!
コナン映画「異次元の狙撃手(スナイパー) 」まとめ
もともと“スナイパー”の語源は、撃つのが非常に難しいタシギという鳥(英語でスナイプ)を狩る “スナイプ・シューティング”なのだそうです。鳥の名前だったんですねー(‘□’) 「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」放送中! pic.twitter.com/O4uXQ69VfH
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2015年4月17日
ベルツリータワーを舞台にコナンたちが謎のスナイパーとの闘いを繰り広げます。
謎の狙撃事件を追いかけるミステリーだけでなく、ド迫力のアクションシーン!
謎の事件の背景には米軍特殊部隊で起こったしがらみがあり、コナンや警察そしてFBIまでもを巻き込んだ世界規模の壮大なスケールが劇場版ならではの大きな見所です!
お見逃しなく!
<< 17作「絶海の探偵(プライベート・アイ)」のネタバレ |
>> 19作「業火の向日葵」のネタバレ |
関連記事

コナン|安室透の声優はアムロ!?ガンダムファン必見!
映画「名探偵コナン ゼロの執行人」メインキャラクターの安室透(あむろとおる)の人 ...

コナン映画&動画「時計じかけの摩天楼(1997年公開)」
1997年公開「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」は、コナンの歴史にも残る劇場版 ...

コナン映画&動画「11人目のストライカー(2012年公開)」
映画「名探偵コナン 11人目のストライカー」は劇場版シリーズ第16弾! Jリーグ ...

コナン映画&動画「から紅の恋歌(ラブレター)(2017年公開)」
映画「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」は劇場版シリーズの第21弾! コ ...

コナン|黒の組織メンバー「キャンティ」愛車・声優・登場回・お酒の特徴
腕利きの女性スナイパーのキャンティ。 でも、女性ならではの嫉妬!?も垣間見えるよ ...