コナンネタバレ|ラムの正体は若狭留美!?黒の組織No.2の秘密
2018年6月25日
黒の組織で、ボス「あの方」と同様、正体が不明なのが「ラム」。
ラムが誰なのかというのは、ネット上でも様々な議論がされていますよね!
黒の組織のNo.2として君臨する「ラム」に迫って見たいと思います!
声優情報からみる考察だと、あの若狭留美が?!
今劇場版「名探偵コナン」を無料で観るなら!
Hulu公式サイトへ>>
※2週間無料お試し実施中♪※
コナン|黒の組織「ラム」プロフィール
黒の組織「ラム」については、プロフィールと言われるほどの情報が出ていません。
(出典:honcierge.jp)
漫画「名探偵コナン」の86巻によれば、灰原哀が言っているとおり、人物像すら見えてこない人物と言えます。
会った事ないって言ってるでしょ?
組織にいた頃 噂で耳にした人物像は十人十色・・・
屈強な大男だとか・・・
女のような男とか・・・
年老いた老人とか・・・
それらが全部影武者だって言ってた人もいたわ・・・
まるで阿笠博士が出すようなナゾナゾの問いかけのような人物像です。
ベルモットのように変装がうまいのか、それとも何かしらの事件事故などで見た目に大きく変化があったのか、
それともすべてなりすましているのか・・・。
ボス「あの方」の側近であり、黒の組織のNo.2ということはかなりの重要人物です。
一つ特徴的なもので確定情報は、左右どちらかの目が義眼ということ。
また、羽田浩司事件に関与していることも判明しています。
「ラム」正体候補 「黒田兵衛」
(出典:matsuko-minimum.info)
まず一人目に、大男・隻眼でパッと思いつくのが「黒田兵衛(くろだひょうえ)」50歳です。
黒田兵衛は、最新映画「名探偵コナン ゼロの執行人」にも出演しており、その異常なまでの存在感と電話越しの相手についてまた論争を巻き起こした人物でもあります。
黒田兵衛は、警視庁刑事部捜査一課管理官に着任しており、事故による火事の影響で右目が義眼となっています。
描かれているポイントとして気になるのが、、コナンと相対した時に後ろにいた灰原哀の怯えた顔です。
灰原哀は、黒の組織メンバーと相対する時にかなりの緊張度合いになります。
ラムとは会ったことがないと言っていたけれど、何か感じるものがあったのかもしれません。
とはいえ、警察組織に所属していながら、黒の組織のNo.2を務めるのは少し可能性が低いかもしれませんよね。
見た目が一番「ラム」を連想させつつも、大きな味方・・・なのかもしれません。
「ラム」正体候補 「浅香」
「浅香」とは、アメリカの資産家アマンダのボディガードであり、17年前にアマンダと羽田浩司を殺害した犯人として追われる立場へ。
ただ、いまだにその身元も特定されていないという怪しい人物なのです。
特定情報は「女性」ということだけ。
「ラム」は「女のような男」と言われている点から、候補からは外れるかも、とは思いますが。
でも、実は現時点では一番可能性がある人物ともいえます。
だって、一番情報が不確かなのです。
羽田浩司はAPTX4869を飲まされた人物リストに載っており、浅香が羽田浩司を殺害したとなると、組織に絡んでいる線が濃厚となりますよね。
ただ、羽田浩司事件は黒の組織のポリシーと反する点も多く、それこそがまた謎を呼んでいます。
「ラム」正体候補 「若狭留美」
(出典:honcierge.jp)
「若狭留美(わかさるみ)」37歳は、コナンたちのクラスの副担任としてやってきた人物です。
普段は温厚でちょっとドジっ子な若狭先生ですが、強盗や殺人犯などを目の前とするとかなりのキャラ変が!?
怖い表情にかなりの戦闘能力!これはギャップがすごすぎます。
ちなみに、漫画「名探偵コナン」93巻では右目が義眼であることも判明し、ますます「ラム」ではないか!と感じる部分も!?
ただ、灰原哀は若狭留美先生をとても気に入っている様子。
灰原哀は、黒の組織メンバーには過敏に反応するのですが、「ラム」には実際にあったことがないからなのか、はたまた若狭先生が「ラム」ではないからなのか、緊張していないところが気になる部分ではあります。
ただ、若狭留美=WAKASARUMI、で「ラム(RUM)」という文字が入っているのも気になります。
そう!羽田浩司のダイイングメッセージで出てきた部分です。
羽田浩司は「ASACA RUM」というダイイングメッセージを残していました。
しかも・・・若狭留美の声優は「平野文(ひらのふみ)」さんで、なんと「うる星やつら」のラムちゃん役を演じているのです!!!なんと!!
→ 今すぐスマホで安室さんを応援!「ラム」正体候補 「脇田兼則」
(出典:honcierge.jp)
「脇田兼則」は、毛利探偵事務所の横「いろは寿司」の板前さんです。
若狭留美先生との登場に伴い最近登場した人物で、この人も眼帯をしているんですよね。
この表情といい、若狭留美との関係ともいい、「ラム」ではなかったとしても今後の重要人物にはなりそうです!
初登場時には、自前の観察力・洞察力で毛利小五郎に推理勝負を持ちかけますが「眠りの小五郎(コナン)」に完敗・・・、安室透と同様に毛利小五郎に弟子入りとなりました。
「ラム」正体候補のこれから
(出典:matsuko-minimum.info)
この4人が候補として挙がっていますが、いろんな伏線も考えられます。
実は、冒頭で使った画像に「奴らのコードネーム」というメッセージがあります。
「やつ」ではなく「やつら」と複数表現をしているところが気になります。。
がしかし、原作者である青山剛昌先生によって、複数ではない、というコメントも。それが何を指すのか・・・。
灰原哀の表情を感じ取るか、アナグラムを見るか、隻眼を見るか・・・。
黒の組織のボス「あの方」同様にこれからも展開に目が話せませんね!
あなたは誰が「ラム」だと思いますか?
コナンの映画を無料で見る方法!
2019年劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』公開を記念して、映画を無料で鑑賞する方法が登場♪
今、無料で劇場版コナンを見るなら、Hulu(フールー)がおすすめです!
2週間の無料お試しでまずは体験しちゃおう♪
しかも・・・昨年に引き続き、2017年公開の『から紅の恋歌』まで観れちゃいます!!(Huluってコナン推しな気がするから、私もHuluにしました笑)
![]()
ひさぽん しかもコナンのアニメも期間中見放題!アニメオリジナルもこの機会にチェックしてみては?
映画公開までにコナンの映画を復習^^キッド様登場のはやっぱり観ておこう!
関連記事
コナン|黒の組織メンバー「ジン」愛車・声優・登場回・お酒の特徴
「名探偵コナン」に欠かせない黒の組織。「あの方」をボスに大幹部であるジン・ウォッ ...
映画「名探偵コナン」あらすじ一覧|「ゼロの執行人」直前企画!
大人気推理マンガ「名探偵コナン」の映画最新作 劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1002話「修学旅行編」Vol.3
週刊少年サンデー「名探偵コナン」最新1002話のネタバレ感想です♪ 京都で修学旅 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1009話「バニーガール編」
週刊少年サンデー「名探偵コナン」最新1009話のネタバレ感想です♪ 「お待たせし ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1017話「ミケ」じゃなくて
週刊少年サンデー「名探偵コナン」最新1017話のネタバレ感想です♪ 前回はなんと ...
ディスカッション
コメント一覧
若狭瑠美ってWAKASARUMIだよね。
てことはWAKASAを反対にしてASAKA
RUMIはRUMってことになりますよね。
つまりASAKA RUM
おおお!まさか自力でそこにたどり着いたんですか!?
すごすぎます*^^*b
この記事のトラックバックURL
読みたい記事をキーワードで検索!
新着記事
コナン映画&動画「紺青の拳(フィスト)(2019年公開)」
劇場版「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」!ブルーサファイアを巡り怪盗キッドと ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1025話「大人びてる子」世良の母の正体も
今回は世良の母・灰原哀の過去が垣間見える!? 週刊少年サンデー「名探偵コナン」最 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1024話「世良の追求」コナンピンチ!?
前回、蘭へコナンの追求をする世良真純のラストシーンでしたが・・・ 週刊少年サンデ ...
名探偵コナン|アニメ最新話923話のネタバレ!『コナンのいない日』(アニメオリジナル)
「パシリ」発言に奮闘する少年探偵団!決めセリフは今回は光彦が!? 2018年12 ...
コナンネタバレ【最新】サンデー1023話「妙な薬」劇場版ティザー紹介!
今回のサンデーでは2019年劇場版のティザーピンナップが公開されています!!必見 ...
よく読まれている記事
スポンサーリンク
にほんブログ村